みんな元気ですか![]()
お盆の季節は少し過ぎたけど・・・![]()
今年も季節がめぐって来た・・・
僕にはママのお母さん、つまりおばあちゃんがいる。
今日で83歳になるけどまだまだ元気![]()
いつも僕のおうちに来た時はたくさんおもちゃとかお土産とかくれるの![]()
すごく優しいし僕はおばあちゃん大好き![]()
おばあちゃんは今千葉県に独りで暮らしてる
5年くらい前のある日、羽を傷つけたスズメさんが
おばあちゃんのおうちの庭に迷い込んで来たんだよ。
それをみておばあちゃんはとてもかわいそうに思いました。
だって満足に飛べないスズメさんは猫とかに
食べられちゃうかも知れないから。
だからおばあちゃんは庭でそのスズメさんに餌をやって様子を見たんだ。
でもしばらくしたらそのスズメさんが塀を越えていなくなったんです。
姿が見えなくなってから大分たつし、
あのスズメさんは大丈夫かなってずっと心配してたんだ。
それからずっと姿も見ないしきっと飛べないから
どこかで亡くなったのかな~って思ってたんだ。
猫にだけは食べられなければいいなって思って。
ところがところが次の年の春にそのスズメさんが
なんとちっちゃな子供のスズメを2羽連れて
姿を見せにお庭に飛んで来たんだよ。
子どもたちはすごくかわいかった。
まだ小さい2羽はお母さんスズメの後について
一生懸命に飛んだり跳ねたり。
お母さんスズメはまだ羽が少し傷ついていて
あの時のスズメさんだととはっきりわかったんだ。
そこであばあちゃんはまた餌とお水を毎日上げるようにしたんだ。
それからその親子づれが毎日庭に飛んできて
おばあちゃんとほんとに仲良しになったんだって。
朝早くからおばあちゃんが雨戸をあけるのを
毎日みんなで待っているんだ。
しばらくたった3年前のある夏の日
庭にきれいな百合の花が一輪咲いたんだ。
茎は背丈くらいに大きくなった。
次の夏には別のことろにもユリが大きくそだって、
一つの茎から5~6輪の大きな花を咲かせたんだ。
その花が満開になった時がおばあちゃんの誕生日だった。
それにそのころを境にして庭にたくさん万両の木が大きくなり始めて、
秋から冬にたくさん赤い実をつけたんだって。
出入りの植木屋さんにこれは大きくなりすぎるから
少し上を剪定した方がいいですよって言われるくらいに大きく育った。
おばあちゃんはこのユリと万両は二つとも
あのスズメさんたちの贈り物だって確信したんだって。
だって自分で植えもしないのに庭にこんなにきれいに
花が咲いたり実がなるなんて本当にふしぎだし、
ちょうど時期があのスズメさんと仲良くなったあとだしね。
小鳥さんは糞で植物の種を運んでくることがよくあるらしい![]()
おばあちゃんはいまでも毎日仏様にお供えする
ご飯をその次の日にスズメさんにあげてるんだって。
僕はおもうんだ・・・
もしかしたらおばあちゃんそれは違うよ。
スズメさんたちが決めた贈り物じゃないかもしれないよ。
おじいちゃんがなくなってからもう10年経つけど、
おばあちゃんは毎日さびしく一人で暮してる。
だからきっとおじいちゃんが友達を作ってくれたのかもしれない・・・。
だっておばあちゃんの誕生日に大きなユリの花を
プレゼントするのはおじいちゃんしかいないよ。
きっとおじいちゃんがスズメさんにたのんだんだよ。
おばあちゃんが毎日お供え物を今でもきちんとしてくれるから、
おじいちゃんがそれをスズメさんに分けてあげるようにしたんだよ。
だからスズメさんたちは・・・
おじいちゃんの願いを聞いてあげたんだよ。
そのおばあちゃんから今年もユリの花の写メールが届きました。
「あの時のスズメさんが種をまいてくれた
ユリの花のつぼみが大きくなりました。」っていうご報告でした。
おばあちゃんは80才になってから携帯のメールを始めたんだよ。
みんなといつも何気ないお話しが出来るからって・・・。
(これは今年のユリの花)
(クリック拡大)
(去年のゆりだよ。本当にきれい。)
僕は思うんだ・・・
これって本当に本当におじいちゃんからのメッセージ。
おばあちゃんへのプレゼントのおっきなユリの花・・・。
だって・・・
おばあちゃんの誕生日に間に合うように咲いたんだもん・・・
(これ・・・素敵な愛だよ・・・もうなかせるぜ~・・・くぅ~
)



