人がつなぐ神の血筋 4 エジプト太陽神の謎

みんな元気ですかドキドキ

さらに古代エジプトの根幹にかかわる謎・・・グッド!

昨日の記事の最後の写真をもう一度見てください。

イッピーの独り言

このレリーフはアケナートンが太陽に祈りをささげている

場面と伝えられています。かれのもう一つの身体的

特徴と伝えられる「長い指」もみて取れれます。

余談ですが・・・

彼のこの長い指が考古学者によるとある病気が原因と

され長いあいだ彼は病弱だったと言う説が支持されていました。

しかし彼の家族も皆が長い指をしており健康だった事で・・・

と言うよりも病弱だったという記録が見つからなかったために

この問題になった長い指の理由は今では迷宮入りに

なってしまっています・・・説明がつかないままに。

さて・・・

尊崇の対象になっている太陽ですが・・・

一見するとこれは太陽に見えます。

しかしこれは本当に太陽でしょうか。

もう一つ同じ場面の別の写真を掲載します。

(クリック拡大/ウィキペディア)

イッピーの独り言

アケナートンは名前をアメンホテプ4世から改名しています。

その理由は政治的理由が背景にありアメン神からアテン神に

宗教を変革統一したからと考古学上は言われています。

しかしどうもその説明はあいまいです。

ウィキペディアによると以下のように記してあります。

「アメンホテプの(宗教の)改革は単なる政治的理由だけでは説明の

つかない事も多く・・・」

(全文参照ウィキペディア→アメンホテプ4世

つまりアメンホテプは宗教改革をしても太陽信仰にこだわって

いたのです。

その太陽(アテン)をよく見ると・・・

その特徴がウィキペディアでは以下のように記されています。

「アテン、アトン(Aten)はエジプトの太陽神。動物的、人間的形態で

ある他のエジプトの神々とは異なり、先端が手の形状をとる太陽光線

を何本もはなち、光線の一つに生命の象徴アンクを握った太陽円盤の

形で表現される。初期には従来の太陽神ラーと同一視されるが、その後

神性は薄れ、天体としての太陽を表すようになった。ツタンカーメンの父

でもあるアメンホテプ4世が特に崇拝した・・・・」

とあります。

(全文参照ウィキペディア→アテン

これは取りようによってはただならぬ表現です。

つまり通常の太陽とは全く違うものを表現しているのです。

太陽とは似て非なるものを指し示してします。

これは何を意味するのでしょうか。

続きはまたね・・・グッド!

イッピーの独り言

(わたしが・・・オシリスなのだ・・・って、マジ?)

ペタしてね