みんな元気ですか
幸せはめぐりめぐって・・・
昔ある国の小さな村でのおはなし。
その村にえらいお坊さんがいました。
そのお坊さんはみんなに慕われていました。
村人は何かあるといつもそのお坊さんに相談に行きます。
ある日働き者の夫婦に待望の男の子が生まれました。
そこでその夫婦はお坊さんに報告に行きました。
そしてこの子は丈夫で元気な子に育つでしょうかって聞きました。
お坊さんは「み仏のみ心のままに」とだけ答えました。
7才の誕生日になった時に夫婦はその子に子馬をプレゼントしました。
お坊さんにこの子はこんなに元気に育ちましたって報告に行きました。
お坊さんは「み仏のみ心のままに」とだけ答えました。
その子はいつも子馬を可愛がって何処にでも一緒に行きます。
だけど12才になった時にその子は落馬して足を折ってしまいます。
夫婦はとても悲しみました。子供が一生普通の生活が出来ないと。
その時もお坊さんは言いました「み仏のみ心のままに」と。
17歳になると同じ年に生まれた男の子は皆兵隊に取られました。
その子だけは足が不自由だったために兵隊に行けませんでした。
若者がたくさん戦争で死んでしまいました。
その時もお坊さんは言いました「み仏のみ心のままに」と・・・
このお話はブラッドピット主演の映画のワンシーンのセリフです。
タイトルは記憶ではたしか「セブンイヤ―ズインチベット」。
心に残るセリフでした。
映画の中ではこの「み仏のみ心のままに」のセリフは
「We’ll see」とだけなっていました。
おそらくこのお話は「人間万事塞翁が馬」という
故事から来ていると思います。
昔はこれ「じんかんばんじさいおうがうま」と読んでいました。
いまは「にんげん・・・」でもいいようです。
(しあわせってなんだっけ・・・ボクたべること)